子供の一歳の誕生日特別な事をしたいのですが…皆さんは何をしますか? | じゅこらん🌼WEBサイト

子供の一歳の誕生日特別な事をしたいのですが…皆さんは何をしますか?

Pocket
[`livedoor` not found]
LINEで送る

こちらの質問にお答えさせて戴きます。 *^^* ペコリ

子供の一歳の誕生日、みなさんは何をしましたか?

近々一歳になる息子がいるのですが。
初めての誕生日で、何か特別なことをしてあげたいと思うのですが、 みなさんは子供の初めての誕生日をどう過ごしましたか?

目次

一升餅を背負わせました

誕生日といったらバースデーケーキですが、1歳児はまだ生クリームは食べられませんので、生クリームをさけて、いちごやバナナなどのフルーツのみを食べさせましょう。

それから、一升餅を背負わせる風習をご存じですか?
子供の初めての1歳の誕生日の日に、重さ1升のお餅を風呂敷に包んで、
子供に背負わせて、歩かせるという風習です。

上手に歩けても、歩けなくても転んでも、ハイハイでも良いそうです。

将来子供に傍にいてほしい親は、わざと転ばすそうです。
わざと転ばすと、将来家から出て行かないと云われているそうです。(笑)

一升餅という言い方は地域によって言い方が違うそうで、

例えば、
・背負い餅(埼玉県)
・踏み餅(九州)
・ぶっころがし餅(福島県)
・ちから餅(千葉県)
・たち餅(千葉県・埼玉県)
・ひっちょい餅・ぶっせい餅・ぶっつわり餅・ぶっすわり餅(埼玉県)
・たったら餅・たったり餅(岩手県・秋田県)
など…
地域よって様々な言い方があるようです。

一升の重さは約1.8kgですが、蒸してお餅にする段階で、約2kg位の重さになるそうです。
なので、赤ちゃんにとってはバランスを崩すくらい重いみたい。

ウチの子のときも一升餅を背負わせたとき、お餅の重さでバランスがとれなくて転んでしまい、泣いていました。今では、良い思い出です。

一升餅の意味

一升餅(一生餅)は、
・子供が一生食べ物に困らない様に。
・これから一生健やかでありますように。
という願いを込めて祝う風習です。

また、お餅の形が丸いので、円満な人生を送れるようにという意味も込められているそうです。

息子の時は、焼印された、紅白の2つのお餅を注文しました。
最近では、子供の名前を入れたり、形も、丸いお餅だけではなくハート♥型の形のお餅もあるみたいです。
また、息子のときは2つのお餅でしたが、個数も様々みたいですし、
包むのも風呂敷ではなく ⇔ ミニリュックに入れて背負わせるそうですよ。

選び取りをさせる

うちでは、やらなかったのですが、「選び取り」というのもあります。

子供の前に並べられた品物の中から、何を選んで取るかによって、子供の将来を占う風習
です。

そろばん・電卓 → 商売上手。計算が得意。
筆・ペン    → 芸術家。物書き。研究者。
お金・財布   → 裕福(玉の輿)。お金に困らない。
はさみ     → 手先が器用に。衣装持ちに。
スプーン・はし → 食べ物に困らない。料理人向き。
定規      → 几帳面。将来大きな家を持てる。
辞書      → 成績優秀。物知りに。
くし・鏡    → センスがよくなる。おしゃれになる。
風船      → 世界に通用する人間になる。大きく羽ばたく人生。
などと、いわれています。

1歳でも食べられる手作りケーキ

1歳でも食べられるケーキを作ってみてもいいかもしれませんね

私は、蒸しパンケーキ風にし、フルーツで飾ってお祝いをしました。

他にもレンジで簡単に作れて、1歳でも食べられるケーキもあるそうですよ。

それでは…
*^^* ペコリ

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ピジョン P.1才からのレンジでケーキセット【02P29Jul16】
価格:368円(税込、送料別) (2017/6/22時点)

Pocket
[`livedoor` not found]
LINEで送る

スポンサーリンク
スポンサーリンク2
2

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする

スポンサーリンク
スポンサーリンク2
2